5月27〜6月18日の期間、群馬県高崎市にございます 「眼鏡工房 凛」様にてTURNINGのトランクショーを開催していただいてます。 . 木の温もりを感じる店内はとても居心地のいい空間。 スタッフさんも気さくで話しやすい… もっと読む »

5月27〜6月18日の期間、群馬県高崎市にございます 「眼鏡工房 凛」様にてTURNINGのトランクショーを開催していただいてます。 . 木の温もりを感じる店内はとても居心地のいい空間。 スタッフさんも気さくで話しやすい… もっと読む »
京都精華大学デザイン学部プロダクトコミュニケーションコースの学生さんが アイウェアデザインの授業の一環で工場見学にお越しくださいました! <谷口眼鏡FBページ> https://www.facebook.com/tngp… もっと読む »
※スタッフ募集は終了いたしました※ 谷口眼鏡はプラスチックフレームひとすじ、創業60年のものづくり気質を大切にしているファクトリーブランドです。 ハウスブランド「TURNING」を自社企画・デザイン・製造・卸と併せ、 O… もっと読む »
来月5月16(火)~17日(水)の2日間大阪マーチャンダイズ・マートで行われます “アイグラスフェア2017 オオサカメガネマーケット”に出展いたします。 先日の展示会で発表いたしました新型もお持ちいたします。 会場内、… もっと読む »
物作りに情熱を込め、クオリティとデザイン性で市場を切り開く国内外の 人気アイウェアブランドの競演「COME -Collection Of Modern Eyewear-」に今年も出展いたします。 残念ながら、眼鏡業界関係… もっと読む »
谷口眼鏡Facebookページに700人の方がいいね!してくださいました! 本当にありがとうございます◎ 2017年私達のテーマは「使い手が満足感と高揚感 をもって掛けてもらえる“眼鏡づくり”と“伝える”」です。 皆さま… もっと読む »
【1月16日発売 モノ・マガジン2017年2月2日特集号】 <特集>選ぶ基準はシンプルさと美しさ! 知性を高める眼鏡(69P)へ TURNING T-173 col.04 ブルーホーンを掲載して頂きました。 板バネジョイ… もっと読む »
明けましておめでとうございます。 2017年私達のテーマは「使い手が満足感と高揚感 をもって掛けてもらえる“眼鏡づくり”と“伝える”」です。 一言で言えば〔モノ・コト〕となってしまいますが、 創業60周年を迎える今年、そ… もっと読む »
2016年 今年は谷口眼鏡にとってハウスブランド “TURNING”20周年の大きな節目の年でした。 振り返りますと、とても多くの方に、またとても長き に渡り、支えて頂いていたのだと再認識できた年でした。 本当にありがと… もっと読む »
【MEN’S CLUB 2017 February No,672】 「別冊付録 最新眼鏡が120本!!MEN’S CLUB EYEWEAR(006P)」へ TURNING T-175 col.03… もっと読む »
COLLECTIONページに今秋発表いたしました新型が加わりました! 併せて、TOPページや動画も新しくなっていますのでぜひ、ご覧ください!
【Mode Optique(モード・オプティーク)Vol.43】 「日本のアイウェア展示会2016in JAPAN(98P)」「JUST WEAR IT!(134P)」へ TURNING 2016A/Wシリーズを掲載して… もっと読む »